tennis88’s blog

上海でテニスをしています。

ダブルスで最も大切なこと

今まで、ここまで言い切ったタイトルは書いていませんでしたが、あえて書き切ってみました。

さて、大人はダブルスを練習してる方がほとんどですよね。テニスはダブルスしかしないという方も多いと思います。

一生懸命ショットを練習したり、緊張しないようにメンタルを鍛えたりなど努力をしている方がたくさんいると思います。しかしそれだけだとあまり意味がありません。

ずばり、何が一番大切か。

全体を観察して、場を把握することです。

 

わかりやすく言い換えましょう。

例えばサッカー。

いくら足が早くても、ボールを遠くに蹴れる能力があっても、ボール回しが上手くても、相手がどこにいるか、味方がどこにいるか、ゴールに対して自分がどこに立っているか、追い風か向かい風かなどを把握していないと、自分の技術をまったく活かせません。味方のいないところにボールを強く蹴れても、味方がパスを出せないところに早く移動しても意味ないわけです。この選手が永遠にパワーをつける練習をしていたところで強くなれないのわかりますよね?

 

例えば野球。

いくらバットでボールを打てても相手が守備をしているところに打ったら意味ないですし、ヒットを打って走るときも常にボールがどこにあり、相手の守備がどこにいて、どこまでなら走れるかを肌で感じながら動き続けていますよね。それができなかったら、せっかくヒットを打っても状況判断ができずにアウトになってしまいます。

 

これ、どのスポーツでも、例えばオセロでも将棋でもチェスでも麻雀でも色んなトランプゲームでも全てに共通してそうですよね?常に場全体をチェックして自分の作戦を決めますよね?

 

では、皆さん、テニスをするときにどこまで場を把握していますか?

テニスが好きな人は「自分が!」「自分が!」の練習になりがちで、他のスポーツには欠かせない観察眼をおろそかにしている人だらけです。ほとんどの人がそうだと言ってもいいでしょう。

サッカーは相手11人、味方10人プラスボールを常に観察し続けているんですよ。それに比べたらテニスなんて、相手2人、味方一人プラスボールを把握さえすればいいんです。簡単じゃないですか?

 

自分の調子が悪いとか、苦手とか、相手のボールが速いとかで精一杯になっている人は、場を把握せずにプレーをしてるので、そのままショットを練習してても勝てるようになりませんよ。

麻雀で場に何が出たかを把握せずに、ずっと可能性のない役満を狙っているようなもんです。

 

上手い人が、ものすごく遅いボールを使っても簡単に初心者からポイントを取れる理由がわかりますか?もちろん技術やフットワークの足の速さの違いもありますが、その場を把握して常に適切なポジションに立ち、適切なショットを選び、適切な場所に打っているからです。

 

まずは、テニスのショットだけでなく、常に場を把握する練習を始めましょう。